光機能化インプラント
インプラント治療をより成功に導く画期的な技術
インプラントの接着力が大幅に上がりました
2009年にアメリカ、 UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校小川隆広先生の研究室より、今までにない画期的技術が発表されました。 小川隆広先生とは2010年の夏にお会いし、このお話を直接聞かせていただきました。そして2011年、この技術をようやく実用化に踏み切ることができました。
歯を失った場所に人工の歯を埋め込むインプラント治療。このインプラント治療は、人工の臓器の中でも最も優れたものと言われてきました。しかし、残念ながらインプラントの骨の接着面積は40%~60%程度が限界でした。 それでももちろん十分な結果は得られていたのですが、このたび、画期的な技術が発表されました。
歯を失った場所に人工の歯を埋め込むインプラント治療。このインプラント治療は、人工の臓器の中でも最も優れたものと言われてきました。しかし、残念ながらインプラントの骨の接着面積は40%~60%程度が限界でした。 それでももちろん十分な結果は得られていたのですが、このたび、画期的な技術が発表されました。
小川先生の発表された内容によると
インプラント材料であるチタンは、時間とともに表面の性能が落ちていくというものです。 つまり、チタンも人間と同じように年をとるということなのです。
今まで、世界中の医師や歯科医師は、同じインプラントがあった場合、時間が経ってもその性能や性質は変わらないと定説として考えられていました。
現在のインプラントに水をたらすと右の写真のように水滴になり(疎水性)、これが世界中で普通だと思われていました。
しかし、工場で作られた直後のチタンは、水との馴染みが非常に良いこと(親水性が良い)が分かり、時間と共に水との馴染みが悪くなったいくことが 最新の研究技術で分かったのです。
それだけでなく、工場で作られた直後の新鮮なインプラントの周りには、多くの骨ができますが、時間が経ったインプラント(現在使われている普通のインプラント)では、 結合する骨の量が新鮮なインプラントと比べて半分ぐらいしか出来ていなかったのです。
しかし、今回小川先生が発表された研究によると、時間が経ってしまったインプラントに、特殊な光を当てることにより、 表面がキレイになり、工場で作られた新鮮な状態を取り戻せるということが分かりました。 この発見は、新聞等でも取り上げられ、世界が待ち望んでいるものですが、それに先がけ、ライオンインプラントでいち早く使用が可能になったのです。